▽ ホットケーキミックス使うよりおいしいかも!?♡🤤🤤
おいしい「ホットケーキ」のレシピ
材料
(通常の大きさで3〜4枚分)
- 薄力粉 ..........100g
- ベーキングパウダー .....4g
- 卵 .............1個
- 砂糖 ............30g
- 牛乳 ............70g
- バニラエッセンス ......数滴
作り方
① 卵(1個)と砂糖(30g)をボールに入れて混ぜる。
② 薄力粉(100g)とベーキングパウダー(4g)を振るい入れて軽く混ぜる。
③ 牛乳を(70ml)注いで混ぜる。
(ダマが少し残るくらいの方がふっくら焼くことができます◯)
④生地の完成✨
あとは、焼くだけ⭐︎
POINT
・油は ” 薄く” 敷くとキレイな焼き色になります!
出来上がり♡
今回はミニサイズで焼いたので、上記の材料でお皿分くらい焼けました↑↑↑
ミニサイズの方がカットする手間もないので便利なのと可愛いです♡!
小さいお子さんがいる方はちょうどいいサイズ感だと思います💡
何個かに分けてラップして、冷凍庫に寝かせて置けば、
いつでもレンジで “チン” するだけの 簡単「朝ごはん」・「おやつ」になります🥳
お好みでメープルシロップとバターをかけてお召し上がりください 🥞🍴
アレンジも!
↓ ソースの容器を使えばイラスト入りのホットケーキも作ることができます⭐︎
この投稿をInstagramで見る
何もかけなくても味と風味がしっかりしていてとても美味しいです!
ぜひ、ホットケーキミックスがなかったり、薄力粉の消費に作ってみてください😋
コメント